the best summer with Travis Japan

お久しぶりですどうも

またまたサボっていました笑

今日は久しぶりに書きたい!という気持ちになったので書きます!!長くなりますきっと。








最近ジャニーズにまたどっぷりだというお話をしていると思うんですが、そんなジャニーズがですね、現在


Summer Paradise 2020

俺担ヨシヨシ 自担推し推し

緊急特別魂




というものを開催しておりまして、タイトル聞いた時はなんじゃそら?!だったんですけど(笑)(毎年夏になるとSummer Paradise<通称サマパラ>が開催されてるのは知ってたんだけどね)



詳細を見たらオンラインでライブ配信をしてくれる!場所はTDCからお届け!アーカイブはありません!というもの。(アーカイブないのほんとしんどい)



それから参加する子達の一覧を見ると、美少年とかHiHi Jetsとかはグループでやるのに、



Travis Japanだけ個人名が書いてある…




え?ソロライブ…え???????Travis Japanソロ?????????7人でやんないの??!!??





嘘でしょ…7人のライブが観たいんだが…って思いました最初は。最初は誰もが思った。トラジャ担みんな思った。でもソロライブが終わった今、




結論:ソロライブ最高じゃん





という気持ちでいっぱいです。8/1〜8/10の間に1日3回公演(12:00 / 15:00 / 18:00)を×7人(全部で21公演…改めて見るとすごい数…)配信してくれるわけだけどわたしが参戦できたのは、全部で7公演です!全員観たかったな〜( ; _ ; )

わたしが観れたのは、のえさん(川島如恵留くん)、元太(松田元太くん)、しめちゃん(七五三掛龍也くん)、しーくん(吉澤閑也くん)、ちゃかくん(宮近海斗くん)!ちゃかくんは3公演全て、他のみんなは、18時回のみ参戦!うみんちゅ(中村海人くん)、まつく(松倉海斗くん)の日は仕事でどうしても観れなかった😭😭


わたしが観たソロライブについて全て書きたいところですが、今回は推しの宮近くんのソロライブについて書かせてください。そして全曲について語りたいんですが、わたしが特に好きだった曲(パフォーマンス)を中心に書かせていただきます。



てか、宮近くんのライブはTravis Japanのラストで、それまでに他のメンバーのソロライブを観る訳なんだけれども、他のメンバーのソロライブも始まる前めちゃくちゃドキドキして吐きそうになったし、ライブ始まってからも、1曲おわるたびにふぅ〜って深呼吸必要だし

これわたし宮近くんの時大丈夫か???


という不安でいっぱいでした(笑)(笑)



まあそんな話はどうでもよくて、本題に入り
ます







まずは

ONE〜Our New Era〜


という曲。この曲で宮近くんのソロライブは始まりました。わたしこの曲知らなくて、あとで調べたらSexyZoneの曲。そしてこの曲はSexyZoneメンバーで作詞した曲とのこと。


飛沫をあげていけ 嵐を越えていけ


始まりのこの歌詞で心撃ち抜かれたし、宮近くんの声と表情でいや待って待って待っててなったし、嵐を越えていけの"嵐"の歌い方が特に好きだったんだよな〜これ共感してくれる人いないかな〜😢とにかくこの曲名曲すぎる。セクゾ先輩すごいです。

二番じゃ意味ないです 未だ五合目

この歌詞にもやられた…上を目指していくトラジャに、宮近くんにめちゃくちゃ当てはまるなと勝手に解釈して涙。

Next!

Rolling days


イントロ流れた瞬間、

待って待って待って??ちゃかくん???!!!!!!


って言いました(リアルに声出してました笑)こちらの曲は、嵐の櫻井くんの2015年Japonismに収録されているソロ曲なんです。選曲も神だけれども、この曲の演出全てが神。

囚われの身という設定で、目隠しした宮近くんがジャニーズJrに連れられてステージへ…衣装も赤虎からチェンジして全身真っ白な衣装へ。それがまた囚われの身っぽい雰囲気出してるのよね、天才👏🏻(全体的にだぼっとゆるっとした衣装でしたね)

揺らめくような〜♩って歌が始まるわけだけれどもずーっと

待って待って待って待って待ってちゃかくん????????!!!



て脳内パニックでした。うん半泣きで見てました(笑)途中目隠し外すんだけどもうその表情といったら…頭抱えてしまうほど美しくて、何だろう、囚われているこの瞬間も楽しんでいる?余裕がある?みたいな表情!何と言ったらいいんでしょうか!!教えてください!!!!🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️クリエとの絡みもとても良かったですね、、クリエの衣装もすごく良かった!!!!


スクランブル



この曲も知りませんでした。Hey! Say! JUMPの薮くん作詞…最高じゃないですか( ; _ ; )素敵な曲に出会わせてくれてありがとう。何よりこの曲のステージはコンテンポラリーダンスをする宮近くんがとにかく美しい。儚い。1曲前のRolling daysで見せていた表情とは全く違う表情。宮近くんって目の表現力めちゃくちゃ高いと思うんだよなあ。目で訴える力?というか。クリエが歌って宮近くんが舞う、本当に最高のステージ。



Next!




ムチャぶり戦隊こなすんじゃー




Your seedを歌うかと思いきや、急に現れた5人組(笑)ムチャぶりをこなしていくことで世界を平和にしているらしい(笑)めちゃくちゃ笑わせて貰った(笑)宮近くん曰く、セトリを組んだ後に「これ…守りに入っちゃってんな…」と思ったらしく、このムチャぶり戦隊こなすんじゃーをセトリに入れたそうです(笑)(笑)こういうとこよ(笑)面白い好き(笑)しかも〆にはちゃんとムチャぶり戦隊こなすんじゃーの格好で、Your seedをかっこよく歌って踊るからね(笑)ジャニーズJrも付き合ってくれてありがとう🥺←

Where My Heart Belongs

まいったネ 今夜

イン·ザ·ルーム

はだかんぼー




ちょっとここはまとめて書かせていただきます。まず、ここで衣装チェンジがあったんだけど、ここの衣装まじで好きだった!!!
これわたしの書いたイラスト(笑)絶対伝わらんが伝わってくれ(笑)本当に好きだな〜!!!!!WMHBの時は右の服装で、まいったネ 今夜から左のジャケットを着て、ハットを被るんですよね〜そこがまたかっこいい…振り付けの一部としてジャケットを着たりハットを被ったり…というのが好きです(笑)そしてイン·ザ·ルームね…🤦🏻‍♀️これまた嵐の楽曲で、Japonismに収録されている曲ですね。宮近くんの低音ボイスRapまじでしぬ〜( ; _ ; )かっこよすぎる〜( ; _ ; )(語彙力低)




で!1番好きだったのはだかんぼーです!!!好き😭😭😭😭(語彙力皆無)振り付けがね、ロック、ハウス、ジャズやらをミックスしてたと思うんですけど、それがとにかくかっこよくて😭😭😭ダンスを武器にしてる宮近くんの良さが溢れて溢れて溢れまくってたよ!!!!!わたし宮近くんのロックダンス好きじゃないですか?(いや知らん)ロックダンス最高だよ…もうね〜はだかんぼー元々好きやったけど、ますます好きになったよね…本当に素晴らしかった…ここのセクションだけで1つのショーを観てるくらいの満足感でした





か ら の 






Swing!


にいくんだけど、これまた良いのよ!(笑)ジャニーズJrの7人とのダンスが見ててほっこり幸せ〜な気持ちになった‪( ◜௰◝ )‬♡♡♡♡元気が欲しい時、癒されたい時にとってもいいパフォーマンスですこれは!!!!




To my homies


曲の途中でメンバーから電話がかかってくるという演出に愛しかない🥺誕生日だったしーくんは3公演とも登場してね、、てかトラジャみーんなどこかでメンバーを出してくるあたり本当に仲良しやなぁ相思相愛やなぁ🥺🥺って改めて思った( ; _ ; )( ; _ ; )♡♡♡










てかさ


好きだった曲を中心に書かせていただきますとか宣言したくせに、ほぼ全曲書いてるんだけど????え??????(笑)(笑)


ということで、ここで辞めます(笑)(笑)



結論:宮近くんが好き。トラジャが好き。みんな大好き⍤⃝♡\♥︎/



ということで(笑)



ソロライブから1週間以上経つのに余韻が凄いんだよ〜🥺コロナコロナで今年の夏はつまんない夏だろうな〜って思ってたけど、ソロライブのおかげでこんなに楽しい夏になるなんて…トラジャの力は偉大です。本当にありがとうっ!これからも自担推し推ししていくぞぉ〜っ!!!!!!!




語彙力皆無のこんな文章を読んでいただきありがとうございましたっ!!!!


またいつか!!!!!!!

0コメント

  • 1000 / 1000